波動改善シートの作業を行っていくと、自然と落ち着きのある心の状態になっていく
- 2019年03月20日
- 心と波動の世界・質問集, 波動測定
本日の波動改善シートの作業を行っていくと、自然と落ち着きのある心の状態になっていく。
というより、この方法は心がある程度落ち着いた状態にならないと、出来ないのかもしれない
と感じました。
(H31.3.17の品川での勉強会での感想より)
=====================================
感想を頂きまして、ありがとうございました。
波動改善シートは、一連の波動改善のプロセスを1枚のシートにまとめてあるものです。
SE研究所の波動改善は、全てマイナスを抜くことから始まります。
このシートに記入するまでのプロセスとして、勉強会ではマイナス要因を感覚ではなくて、
色々な角度から測定を通じて分析し、そしてその問題点を集約して書くようになっております。
そのため、それなりに過去から現在の自分自身の姿を、客観的に振り返って見ることが
必要となります。
そのため感想にも書かれているように、精神的な安定も伴わないと、なかなかやりづらい
かもしれません。
ですから波動改善シートは、単なる願望を書くシートではなく、特に勉強会では、その時間の
大半がマイナス要因を探す出すための時間に費やされます。
しかし、このようにして現状に至る状態を客観的に知りながら、その上でマイナスを取り、
そしてエネルギーを入れる、念ずる。
この一連の流れの作業は、現実的なやり方として大変良いと思っています。
そのため勉強会では、毎回波動改善シートの活用は、本当に最後の30分ぐらいです。
それに至るプロセスの中での、気づき、発見、認識を重要視していますので、時間の大半を
それに費やしています。
心も体の改善も、また対人関係の改善も、
そこに渦巻いている感情は何か、
何 ( 誰 ) の影響でそうなったのか、
それは何時から生じたのか。
これらの3要素を中心として、分析していく必要があります。
このマイナスの部分を取り除くための分析の方法は、原始仏教である反省禅定、あるいは
内観にも相通ずる部分があるのではないかと思います。
このシートを活用することで、人生に良い結果を出していただきたいと思います。
=====================================
ダウジング講習会
「心と波動の勉強会」ご案内
毎月各地で定期的に「心と波動の勉強会」を開催しております。
初めての方、基礎から学びたい方向けの基礎コースも開催しています。
遠方の方は、通信講座でもこの技術を学ぶことができます。
現在、東京品川区、長野県長野市、新潟県上越市にて定期的に行っております。
興味のある方は、是非ご参加ください。
04月21日(日) 品川区大井町会場・SE波動改善法実践コース
http://sefuti.seesaa.net/article/392328277.html
03月24日(日) 長野県長野市会場・健康改善研究コース
http://sefuti.seesaa.net/article/395538408.html
04月13日(土) 新潟県上越市会場・一般研究コース
http://sefuti.seesaa.net/article/396032651.html
05月12日(日) 品川区スクエア荏原・SE波動改善法・基礎コース
http://sefuti.seesaa.net/article/427258728.html
※勉強会の内容は、順次更新していきます。
====================================
勉強会・個人レッスン・個人相談ご希望の方へ
遠方の方でも、ご希望があれば少人数でも出張勉強会を承ります。
個人レッスンは、面談しながら行います。
個人相談は、面談もしくはお電話にて承ります。要予約です。
ご希望の方はお問い合わせください。
http://www.selabo.jp/soudan/soudan.html
====================================
SE研究所波動ショップ・今月のおすすめ商品です。
http://selaboshop.cart.fc2.com/?ca=51
あなたもダウジングを学習教材で学んでみませんか。
DVD全20巻
波動測定から波動改善、意識の向上まで図れる教材です。
http://selaboshop.cart.fc2.com/?ca=36
=====================================
【心と波動の世界・総合版】
【心と波動の世界・現象編】
【SE研究所・波動ショップ】
【SE研究所・フェイスブック】
お問合せ先はこちらまでお願いいたします。
SE研究所
info@selabo.jp
tel 026-259-5567
fax 026-403-2201
=====================================