2011/8/25  ヒラタキクイムシ

Pocket


おはようございます

みなさんは ヒラタキクイムシと言う害虫をご存知でしょうかぁ?

シロアリと同じように木材に被害を及ぼす害虫です

被害状況は天井や柱に小さな穴をあけ(画びょうで刺した後くらいの穴)

ポロポロト木屑を落とします

なんかぁ 最近 粉のようなものが落ちてるなぁ~と感じたら 調べてみる価値あり

キクイムシかも・・・

しろありほど加害速度は速くありませんが 厄介な害虫には間違いありません

駆除するには早期発見と早期対策(薬剤処理)

穴のあいた付近にまた卵を産む可能性が高いから穴を中心と考え広い範囲で

専用薬剤を塗布するのがベストです

色々な家屋害虫がいるから気を付けましょうねぇ!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野(市)情報へ ← koba.log ブログランキング上位

コメントを書く







コメント内容