ムカデ駆除


にほんブログ村

この時期の害虫
指名手配ムカデ
だいたい6月下旬くらいから
あちらこちらでお見掛けするムカデ

対策法
建物外周の清掃
粉・粒剤
シフルトリンがよく効きますよ
(レスポンサー)

もし刺されたら
42℃以上のシャワーで毒を洗い流してねぇ

ムカデの毒はタンパク質性の酵素
なので熱に弱いのです

ゲジゲジとヤスデ

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除あ・害獣駆除へ

おはようございます
今朝 かなり冷え込むかと思ったけどそうでもなかった
さて
昨日ムカデの話でしたので つづけて似たような昆虫の
話もしてみます
まずはゲジゲジです
ゲジゲジは見た目気持ち悪い昆虫ですが実はとっても
人には良い影響を及ぼしている益虫です(よい虫)
なぜならゴキブリを食べたりシロアリを食べたり
人が嫌う害虫を食べてくれます
また毒などもなくとてもきれい好きな昆虫なのです
次にヤスデですが
これまた気持ち悪い昆虫であり ムカデやゲジゲジに間違われ
人に嫌われている
しかしこれまた益虫であり害虫では無いのです
ヤスデは雑木林や畑などの土中に生息しています。
おもに落ち葉や枯れ草、菌類・きのこなど植物性のものを食べ
ています。
またその糞は有機物で、植物の栄養源になります。
なので人を噛むわけでもなくむしろ自然界のお掃除屋さんという
べき益虫なのです
まぁ あまりにも大量発生させ交通障害を引き起こすこともありますが
できれば暖かく見守りたい昆虫です

ムカデのひみつ

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除あ・害獣駆除へ

おはようございます
今日はムカデについてのお話し
ムカデは毘沙門天のお使いらしい
知らなかった!
そこで 詳しく調べてみた!
子ムカデが生まれるまでの過程
1.オスは繁殖時期にメスを見つけるとしきりに合図をおくります。
2.メスが同意すれば、オスはメスを誘導して精包場所をさがします。
3.場所を確保したら糸を出して網を作り、網の上に精子の入った精包を放出
4.メスはその精包を体節の後部にある生殖口から取り込む
5.数週間から数か月で産卵する。

ムカデは母子家庭
子供ムカデが2か月かけ2回の脱皮をし母離れ
約三年後に大人ムカデとなる
二か月間は大事に母ムカデは子供ムカデをかかえ
懸命に子育てする
凄いね・・・