にほんブログ村
梅雨のジメジメ
最悪
この時期
夏風邪と間違える方もいる
カビによる咳
咳が止まらず 寝苦しいという方
お部屋のカビ
点検してみて下さい
カビの種類によっては、肺に炎症を起こし重い症状に結びつく
アスペルギルス症(感染症)などもあります。
抗生物質は効きませんので
注意して
アスペルギルスは、部屋の中にもフワフワと漂う普通のカビ
人間が少々吸いこんでも通常は免疫系で排除できる。
一般的にアスペルギルス症は、慢性閉塞性肺疾患(COPD)のように、
別の病気で肺の機能が破壊されたり、
免疫系の働きが低下していると起こりやすい。
ところが、環境状態によっては、ほとんど健康な人でも
アスペルギルス症になることがある。
ご注意下さい
にほんブログ村
ムナビロヒメマキムシについて
お客様より 壁に無数の小さな虫が発生しており何の虫か調べて下さいとの
御電話を頂きました
早速 当社にて検体を解析してみた
肉眼では何の虫か全くわからない
顕微鏡での同定でようやく昆虫名が判明
その虫の正体が「ムナビロヒメマキムシ」です
この虫については多くの文献はございません
しかし家屋害虫としは結構有名です
カビの胞子を食べる虫 ヒメマキムシは春から秋ごろ発生いたします
防除法はカビの除去と薬剤噴霧処理になります
シミ等に気をくばりULVか超微粒子エアミスティー処理が良いでしょう
予防法はお部屋の換気と湿度管理です あとお掃除もね・・・
にほんブログ村
カビが発生する4大要素
湿度・・・70%~90%
温度・・・20℃~30℃
空気
栄養・・・ホコリや食べ物等生活しているうえで発生するカスなど
4大要素から 考え導き出される答えは
やはり
カビはこの時期 非常に出やすい
特に水場回りですねぇ
温度や湿度を維持管理するのは 難しいので カビの生えないように
防カビコーティングをしましょう
床上の水場周りから床下まで
床下がコンクリートで覆われている住宅もこの時期 防カビ点検をしてみては!
以外にカビくさいですよ
床下の防カビも非常にスピーディーで完璧にコーティングいたします
㈲ 千曲消毒 床下防カビコーティング やってます・・・・!
ダダ今 キャンペーン中