ゲジゲジ退治

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除あ・害獣駆除へ

今日も暑くなりそうです
七夕願い事かなったかなぁ?
私はお酒を呑んで妻と語った・・・(笑)

さて
ゲジゲジ退治
ゲジゲジとは見た目がとても気持ち悪いので
不快害虫とされておりますが
衛生害虫ではないのです
補足
衛生害虫とは・・・
人間や家畜に対して害を与える昆虫およびダニ類 のこと

むしろゴキブリなどを食べてくれる
よい昆虫なのかも
別に人を刺したり噛んだり毒をもってもおりません

どうしも退治したい方へ
ゲジゲジ自体は薬剤には弱い虫なので
市販のスプレー剤で十分でございます
参考にしてみて下さい

ハサミムシ退治

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除あ・害獣駆除へ

今日は七夕ですねぇ
お天気良すぎで暑くなりそうです本日も・・・
さて
ハサミムシ退治

ハサミムシは暗く湿気のあるところに潜んでおります
ビックリするのは二階でも平気で登ってしまいます。
以外に運動量あり
退治方法
ハサミムシの潜伏場所と思わるところへ粉剤処理
サッシ枠や網戸のレールあたりにもシュッとひとふき
スプレー処理
この場合パウダースプレーが良いのですが
なかなか手に入れられないので
アリ用かカメムシ用の市販スプレーを用いると良いでしょう!

ムカデ退治には

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除あ・害獣駆除へ

この時期の問題害虫「ムカデ」

ムカデと似ているヤツで「ヤスデ」「ゲジゲジ」なんかも
問題害虫でよくお問い合わせがございます。

そんな徘徊昆虫対策にはシフルトリンがお勧めです。

匂いも少なく残効性にすぐれております

商品名はサイベーレやレスポンサーといったところかなぁ

他にも剤形の違う粉剤や粒剤もお勧めです