盆明け害虫対策


にほんブログ村

おはようございます
長い盆休みが終わりましたねぇ
昨晩の雨で今朝は涼しです
外気温は21℃
こらから
少しずつ寒くなりますねぇ
さて
盆明けの害虫とは
一番はスズメバチです
その次にゴキブリ
アメシロなどなど
カビも要注意です
シロアリの活動も活発ですよ
いろいろ注意する害虫がおりますが
心配する前に事前に点検調査がおすすめ
知識のある方はご自分でもできますが
お近くの信頼できるプロに年一回の
定期点検お願いしてみるのも良い方法です
当社もご希望があれば
点検調査行いますので
ご一報ください
よろしくお願いいたします

長野県内初セアカゴケグモ


にほんブログ村

おはようございます
今朝の外気温21℃
涼しい~
昨晩の大雨のおかげ・・・
今日から大型連休お盆休みの方
多いでしょうねぇ・・・

さて
今朝の朝刊にて
飯田でセアカゴケグモが発見されたとか
被害報告は今のところなし
ついに
県内で毒蜘蛛発見
馬鹿にして
むやみに触らない様ご注意ください
危険です