2013/6/22  コウガイビル

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

コウガイビルとは・・・

公害ビルではありませんよ・・・
これ
生物の名前

梅雨時期 地面を這っている
ヒルの仲間ではなくプラナリアの仲間

ナメクジやカタツムリを食べる

p07210004

見た事あるでしょ

気持ち悪い

そうそう ミミズもたべるんだよ・・・

ご参考まで・・・

では

良い 週末を・・・・・・・・・・・

2013/6/17  感謝

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

お世話様です

ありがとうございます

宜しくお願い致します

先日 リピーターのお客様からお電話があり
シロアリ防除の更新依頼を頂きました

御客様の方からお電話を頂き
大変 恐縮でございます

本当にありがとうございました

また

全てのお客様に感謝を致します

当社をご利用頂き 誠にありがとうございます

今後ともどうぞ 宜しくお願い申し上げます

感謝!

2013/6/11  アブラムシ退治 家庭編

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

その一

家庭で古くなった・余った「牛乳」を使う
やり方
スプレーボトルに牛乳を入れ そのままアブラムシに吹きかける
その後アブラムシが死んだら良く水で洗い流す

アブラムシは牛乳の膜により窒息死するんだ!
そのまま 放置すると 牛乳が腐敗するから水で洗い落すんだよ!

では

その二

クラフトテープ

やり方
クラフトテープを適量手に取り ペタペタとアブラムシをテープに貼り付ける

とても 根気と体力がいる仕事です
テープを輪にしてやると捨てる時ラク

以上 無農薬防除術でございます