道路を横断する毛虫


にほんブログ村

5月に入りました
本日5月2日平日 仕事です
明日からゴールデンウィーク4連休です
さて
この時期
道路をやたらと横断している
茶色い毛虫
よ~く見かけます
毛虫の正体は?
ヒトリガです
よく見るのはシロヒトリガ
成虫はアメシロとよく似ている
とっても気持ち悪いのだ・・・
シロアリの群飛始まりました
ご注意下さい

アカカミアリについて


にほんブログ村

おはようございます
アカカミアリの話題が今チョ~ニュース
外来生物
ヒアリの話題も薄れてきたが
ココにきて
全国ニュースへ
長野市内青木島にて14日
アカカミアリが一匹捕獲されました
侵入経路や生息状況はいまだ不明
半径2キロ以内を探索中とかぁ・・・
ここで
プロからのアドバイス
見慣れない昆虫をみつけたら
まず
素手で触らず
慌てず
確保もしくは市役所・保健所等へ連絡
これがベスト対策です
また
予防対策を行いたい場合は
当社へご連絡下さい
色々な対策法がありますよ・・・
お値段以上〇〇♪(笑)
ご自分で安価に対策される場合は
ホームセンターや薬局などで
アリ用の薬剤を購入して
薬剤処理するのも良いですねぇ・・・