header-image

2014/6/20  羽アリのゆくえ

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ
にほんブログ村

おはようございます
今日はw杯サッカー 日本vsギリシャ
ワクワクするね・・・
7時からキックオフ
ぼくは仕事で観戦はできませんが応援しております
がんばれニッポン

さて
しろありの羽アリは飛び出したのちどこへ・・・
ハネアリは数時間後羽を落とします
その後
オス・メスでカップルをつくります
そして
地中へもぐり
王・女王となりコロニーをつくります

羽アリは木を直接食べたりはしませんよ!
いきなり 二階へ飛んでゆき そこから繁殖することもありませんよ
白蟻って不思議だね

2014/6/19  しろあり調査

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ
にほんブログ村

おはようございます
昨夜の雨と雷すごい・・・
大雨が久々に降りビックリでした

さて
白蟻の群飛もあと少し
ハネアリがでてお客様がまず言うのは・・・
白蟻って白くないの~

答え
白蟻のハネアリは白くありません
むしろ羽の付いた黒っぽい蟻みたいな感じです

ハネアリをみんな殺したからもう大丈夫でしょうか?

答え
いいえ
白蟻の一部がハネアリになります
ほんの一部です
だから
ハネアリを全部殺しても駆除にはなりませんよ!

こんな
質問がシロアリ調査に伺うとよく聞かれます
ご参考にしてみて下さい

長野市吉田 3-1-6  (有)千 曲 消 毒

2014/6/18  カメムシさわったら

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ
にほんブログ村

タデマルカメムシ?

カメムシ

イコール

臭い!

カメムシって意外と種類が多い

マルカメムシの仲間を一匹見つけた
つい
うっかり
触ってしまった

あぁ~
くっ・・・・さぁ

最悪

カメムシを触ってしまったら 食用油・オリーブオイル等で
よ~くのばし
そして
石鹸で洗い流しましょう

油成分が匂いを分解してくれます

参考にしてみて下さい