header-image

2013/10/25  台風シーズン

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

台風の影響が各地で出ております
予測しても 予想外の天災をひきおこす台風
どう気を付ければよいのでしょう

そなえあれば憂いなし

住宅事情で言えばシロアリも台風みたいなものです

いきなり来て 家屋を食害して食い荒らす

気が付いた時には大事に?

台風に見習い シロアリにも気を付けましょう

㈲ 千 曲 消 毒

2013/10/24  木材を齧る黒蟻

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

木材(建材)を食べる(齧る)アリと言えば
「シロアリ」が代表昆虫になりますね

しかし
シロアリばかりが木材(建材)を齧る訳ではありません
クロアリの中にも木材(建材)を齧ったりする種がある

ムネアカオオアリ こいつは大型の黒アリ 別荘地でよく見る
トビイロケアリは3.5㎜くらいで中型の黒アリ 台所や風呂場で見るケースあり

長野県は別荘地が多いので当社ではムネアカオオアリの駆除が多いです

本当に この蟻 断熱材なんてかる~く齧ってしまいます

黒アリ恐るべし

2013/10/23  LD50とは・・・  

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

急性経口毒性LD50と表記されておりますが
これは?
という 質問について お答えします

口から一回食べた(投与した)時 その食べた動物の半分が死んでしまう薬物の「量」

因みにLCとあればそれは濃度を意味します

LDは固体 LCは液体 と思って下さい

この数字が大きいほど安全が高くなります

なるほどねぇ!