header-image

2013/1/16  冬のダニ対策

ちょっと昔は冬場にはダニがいないと言われておりました!
しかし 最近は住宅事情も変わり冬場でも「ダニ」はいる!

先日 ある御客様から部屋にダニが出るので駆除して下さいと電話がありました

この時期(1月~2月)にこの様な依頼が入るのは珍しい!

なぜ この時期この様な問題が起きるのかぁ?
エアコンなど、暖房器具があるので、家の中が常に温かい状態に保たれている
こういった状態ではダニは元気に生きていることができます。

また冬になると寒いので換気を行うことも少なくなり、ダニにとってはとても生活しやすい
環境となってしまうので冬場にダニを予防するには寒くても換気をしっかりと行いながら
掃除機をこまめにかけておく事が重要です。

kobaのワンポイントアドバイス
掃除機をかける時は掃除機を屋外に出すか排気フィルターに目の細かいシールドをあてると良いぞ
目の細かいシールドが無い場合は濡れガーゼを貼り付けるのも良いなぁ~

有限会社 千曲消毒  代表取締役 小林文成

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

2013/1/15  大雪なう!

いやぁ~ 参った…
昨日もほぼ一日 家の雪かきしてたのに・・・
今朝 家の庭にはもう10センチ以上雪が積もっている・・・
それに雪もチラチラしている!

道路はワダチになりガタガタでガチガチのツルツル
何時もより早めに行動しないと今日は遅刻間違いナシです!
皆様も早めの始動を!

たぶん 今日は午前中は仕事にならない!
仕方がない
安全第一ですからねぇ

午後から外に出れたら出掛けます・・・

県内のみんなも県外のみんなも 今日は雪道には十分注意して下さいねぇ
転んで怪我でもしたら大変だから!

では皆さん 安全に元気に頑張りましょう!

有限会社 千曲消毒  代表取締役 小林文成

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ