header-image

2012/12/10  薬剤を直接散布しないシロアリ防除法とは

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野(市)情報へ

おはようございます

しろありの駆除・予防処理方法にはいくつかの処理法があるって知ってますかぁ?
①シロアリ防蟻剤を直接散布して防蟻する方法
②シロアリ防蟻剤を直接散布せずにシロアリを別の場所へ誘導して駆除する方法
③シロアリに毒餌を直接運ばせ巣ごと全滅させる方法(擬似卵)
まだ 細かい事を言えばありますが 大きくはこんな感じ・・・

②の方法を今日は簡単に解説

これは人に環境にやさしさを追求した新型しろあり予防・駆除法です!
維持管理型ベイト工法といいます

施工の流れ
家屋の周囲にベイトステーションを設置(白ありのワナを仕掛ける)
つぎに
家屋周囲にシロアリがいればその罠にひつかかります
そして
ワナにシロアリがヒットしたら無毒の餌からシロアリが食べて死んでしまう餌に交換する
すると
しろありの本元(女王)はもちろん幼虫から成虫まですべて巣ごと全滅!
その後
駆除完了後二度と同じ被害やシロアリ侵入に遭わないようにシロアリの生息を監視致します

どうですかぁ?

この様にシロアリの侵入・生息を365日24時間専門のプロが監視(定期的訪問点検・調査)する
まさに必要以上の薬剤を使わずローコストエコ施工となる訳です

薬剤を撒かずにシロアリを理想的に防除する画期的な方法でしょう!

参考にして見てくださいねぇ!

C&FベイトシステムはMadeinJAPANです

2012/12/8  寒い時はやっぱりお鍋?

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野(市)情報へ

おはようございます

先日 スッポン鍋を頂きました
とっても 美味しかった!
やっぱり この時期は鍋だねぇ!

鍋と言えば 前にもご紹介したけど 今一押しは「鳥蔵」さん

スタッフさんも感じがイイし もちろん お味も!
しまんりょ店も新規オープンしたしねぇ!

僕はもっぱら本店さんですが・・・
これから忘新年会シーズンです 又お世話になると思いますが鳥蔵さんどうぞ夜露市区

PC070001

2012/12/7  ようこそkobaの部屋へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野(市)情報へ

おはようございます

12月も中盤へ・・・
なんかぁ~ 焦る・・・
それに多忙・・・
体が二つ欲しいで~~~~~~~~~す

さて
今日kobaの部屋へは・・・
じゃぁ~ん
女性だよん え=と初めてかなぁ~?

なかなか気さくで仕事もバリバリの店長さん
お店もとってもおしゃれでお友達や恋人と行くのがお勧めです!

店長さんはまだ○○才 これからの有望株だねぇ!
風来坊 名駅センチュリー豊田ビル店

IMG_2220