日曜日黒姫高原クラフト祭りにお越しいただきました皆様へ
お礼が遅くなり申し訳ございません。
ご来場ありがとうございました。
午前中は雨が降ったり止んだりで~
お空と睨めっこ。
午後からは何とか止んでくれましたが、、、体が冷えました。
体は冷えましたが、心はあったかかったです。
沢山の方とお話ができ、中には森フェスでてましたよね?とか
楠ワイナリーさんのマルシェにでてましたよね?などお声かけ頂きうれしい限りです♪
紅葉もはじまり、芸術の秋。
私自身沢山作品をつくっていきたいと思います。

今週は月曜日から毎日お客様が作陶しに相之島工房いらしていただいています。
今日はポーランド人のママさんと、私のママ友がご来店!
お2人のお子様の通う幼稚園では秋に親も作品展があるそうで、
作品展に向けて、陶芸とリースづくりされました。


日本に来日して十数年経っていらして、日本語もスラスラなアガさん。
私の方が思わずトンチンカンな言葉を発していました(´・ω・`)
ご来店ありがとうございました。
「黒姫高原クラフト祭り」(9月26~27日の2日間)に相之島工房も出店する予定でしたが
諸事情により27日のみ1日の出店になりました。
申し訳ございません。
陶器・苔玉・ネイチャークラフト、手作りバッグや雑貨などを販売します。
ブース番号38
黒姫童話館近くで出店します。
140店舗以上出店します。
お近くの方はぜひ遊びに来てください。

明日からシルバーウィーク突入ですね。
今日は朝からリース作ってみました。



シルバーウィーク中の20日~22日はタングラム斑尾でブライダルフェアがあります。
相之島工房も展示しています。
展示するにあたってちょっとリースで華やかになればよいなと。
22日はフォトフレームの制作体験のワークショップ行います。
(100円ショップの商品ではありません)

お近くの方はぜひ遊びに来てください。
ブライダル以外でもファミリーで楽しめます♪
相之島工房のPRプレゼンを行うために 自分の花瓶にお花活けてもらいたく、 花一生花店にお邪魔し、お花提供していただきました。
やはりプロは素晴らしい!! 写真必死で撮りまくりました。 お忙しい中、あっという間に活けていただきました。 中澤さんありがとうございました。 仲良しご夫婦経営の温かいショップで、 色んな角度から提案ばっちりしてもらえます。 間違いない!!! 長野日赤病院すぐ近くです。 お店の前に駐車場も完備! 長野や須坂でもお届けしてくれます。 詳しくはHPご覧ください。 http://www.hanaichiseikaten.jp/
12日の話になりますが、
須坂市立森上小学校のふれあい参観日の1講座で陶芸をやらせてもらいました。
こちらの小学校では全校生徒が親子で参加する参観日を毎年行っています。
ダンス、凧作り、ビーズ、そば打ち、太極拳などなど他にも十数か所あったようですが、
17組の親子の皆様に参加してもらいました。たくさんの講座の中から選んでいただきありがとうございます。


久しぶりの図工室。
図工室の教壇で私が授業するなんて~
約2時間半、皆様の協力を得て無事説明・作陶できました。
同じ分量の粘土使っているのですが、皆様思い思いに♪
最後に体験した子供たちから文集のプレゼントも頂き、うれしい限りです。
これからじっくり乾燥させ、素焼き、本焼きと進めていきたいと思います。
出来上がった作品は学校に展示するかも堵のことでした。
楽しみにお待ちください。ありがとうございました。
「黒姫高原クラフト祭り」(9月26~27日の2日間)に相之島工房も出店します。
陶器・苔玉・手作り雑貨などを販売します。
販売、フードコートなど140店舗以上出店予定です。

時間: 10時〜15時30分
場所: 黒姫童話館前の芝生広場 ※入場無料
一週間前からてるてる坊主作って~
沢山の皆様とお話しできることを楽しみにしたいと思います。
遊びに来てくださいね♪
ブログ始めることにしました。
日々の工房の様子などお伝えしたいと思います。