歯磨きにも色んな種類があるんです

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除あ・害獣駆除へ

最近知った話題

歯磨きには10数種類のブラッシング方法があるとか
代表的なのが「スクラッピング法」
つづいて「バス法」
「フォーンズ法」などがある
まだまだあるから気になる方は調べて下さい

歯磨きに呼び名があるとはビックリだ
一つ勉強になりました

なるほどねぇ

残暑見舞い

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除あ・害獣駆除へ

いやぁ~ 昨日は日中暑かった・・・
暑かったり急に寒くなったりで体調管理が難しいです

夏バテしました・・・今年はマジ暑かった

食で身体を元気にしましょう!

ムチンて知ってますかぁ
ネバネバ食材です
長芋・オクラ・モロヘイヤ・なめこ・わかめ・納豆
まだまだいろいろあります

ムチンの良さは
胃潰瘍や感染症の予防・粘膜を保護する働き
血糖値の上昇抑制やコレステロール値の低下が期待できます。

たんぱく質の消化や吸収を助けてくれる働きもある
肉や魚などのたんぱく質を多く含む食品と一緒に
摂取するのも効果が高いです。
さらに、ムチンを含む食材を複数組み合わせると
効率よく作用すると言われています。

なるほどだね!

蛾の幼虫対策

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除あ・害獣駆除へ

異物混入や害虫混入対策
家庭でもしっかりできているかなぁ?

最近は食品の中に異物混入として害虫が入るケースが多い
大手食品メーカーも頭を悩ます大きな問題ですね

どこで
どの時点で異物が害虫が混入したのかがポイントです

しかし
正直 どこで どの時点での混入かは特定が非常に難しいです

そこで
転ばぬ先の杖
お婆ちゃんの知恵袋ではございませんが
特に虫の混入対策・配慮を行う簡単な方法がございます
それは
しっかり「密閉できる容器」への食品移動です
特に暑いこの時期 購入時のまま食品を放置して
いたために、虫が食品をかぎつけ、卵を産み
その虫がこっそり食品の袋を食い破って残念な事になる
ケースが多いので家庭で出来る害虫対策として、
密閉容器に食品を移し替える習慣をご家庭で定着させましょう