2013/3/25 活動期
- 2013年03月25日
- シロアリ
だんだん 暖かくなって参りました
春が近いんだなぁ~
先日しろあり調査にお伺いして床下で「蟻道」を見つけたが
まだしろありは動いてはいなかったよ
もうすこし地中が暖まって来ると活発に動き始める
長野はまだ寒いからなぁ~
しかし気密住宅は高気密高断熱になっているから別話
そろそろ注意が必要ですよ!
今年の羽蟻群飛はゴールデンウィーク前あたりかなぁ?
インスペクション 建物状況調査実施中
だんだん 暖かくなって参りました
春が近いんだなぁ~
先日しろあり調査にお伺いして床下で「蟻道」を見つけたが
まだしろありは動いてはいなかったよ
もうすこし地中が暖まって来ると活発に動き始める
長野はまだ寒いからなぁ~
しかし気密住宅は高気密高断熱になっているから別話
そろそろ注意が必要ですよ!
今年の羽蟻群飛はゴールデンウィーク前あたりかなぁ?
こんな記事を見つけました!
福島第1原発冷却システム停止問題 ネズミの感電が原因か
福島第1原発で停電が起きて、冷却システムが停止していた問題で、
電源盤の内部の壁などに黒い焦げ跡があり、ネズミが感電し、
ショートさせた可能性があることがわかった。
東京電力は、会見で「(電源盤の内部に)小動物が落ちていることがわかりました」と語った。
東京電力によると、冷却システム停止の原因とみられている3号機・4号機の
仮設の電源盤7つのうち1つで、ケーブルなどを接続する端子と壁に焦げ跡があり
黒くすすけていたという。
またその下では、ネズミのような小動物が死んでいたこともわかり
端子の間にネズミが入り、感電したことで、電源盤がショートした可能性もあるみて
さらに調査を進めている。
恐い話でしょ!
ねずみに命を奪われる可能性大
今や原発事故周辺では○○の無法地帯?
早急に対策を取らなくては・・・
いろいろ問題がでてきて大変です
今朝もチョット寒い
春の足音が聞こえてくるこの時期
虫さん達も 行動開始!
先日 リピーターのお客様からお声がかかり
お仕事をさせて頂きました
古くからのお付き合い
長きお付き合い
人の縁
本当にありがたいものです
僕の夢はリピーター様にいかに喜んでもらえる仕事をするかです
仕事の後の「ありがとう」を聞きたいから・・・
良い言葉です!