
にほんブログ村
おはようございます
昨日 スズメバチ駆除のご依頼が入り 駆除作業に行って参りました
現場はお寺! どうやらお寺の本堂に巣を作ったようです
結構高い場所で4~5メートルはあったかなぁ?
対象の蜂さんは「コガタスズメバチ」でした
コガタスズメバチの巣を作る習性としてはほとんどが樹木なのですが 今回は家屋でした!
ここでちょっと参考まで・・・
コガタが樹木でもっとも巣を作るのがサザンカです
あとは、椿・ツツジ・キンモクセイなどが多いです
これから新女王が誕生してオスと交尾し越冬へと・・・
スズメバチは一度作った巣は二度と使いません
これからの時期 スズメバチの巣はどんどん大きくなり
蜂は凶暴化するので絶対に素人さんは手を出さないように!



にほんブログ村
おはようございます
新そばの時期ですねぇ~
長野県では非常にめずらいし「赤い花を咲かせるそば」があります
高嶺ルビーと言うんだ!
だいたい そばの花と言えば「白い花」だからねぇ!
長野県の信州はまさにそば処です
戸隠蕎麦は特に僕のお勧めの信州そばです!
お蕎麦はとっても栄養価が高い食品
そばをたべて元気になろう!
健康になろう!
(そばアレルギーの方は非常に残念ですが)
先ほども話しましたが 赤いソバの花
見るだけでも価値あり
機会があれば是非ご覧ください
場所:箕輪町 信州伊那高原「赤そばの里」

にほんブログ村
おはようございます
昨日 パリーグでは日本ハムがリーグ優勝したとかぁ!
おめでとうございます
新監督でいきなりの優勝 ダルもいないのに凄い!
我が巨人軍はクライマックスでまずは優勝しなくちゃねぇ!
短期決戦に弱いのがチョッと・・・
さて 花壇から・・・
よく 家の基礎周りに花壇を作ってお花をたくさん育てている方
たくさんおられますが 意外にそれ! シロアリの危険ゾーン
なんたって 水分豊富な花壇だし家屋に隣接しているのだから
しろありが家に侵入したって不思議じゃないよねぇ!
プロからのアドバイス
花壇を作るなら家の基礎周りや基礎に寄せたり近づけたりしない!
家屋周囲の水はけがポイントです!
参考にしてねぇ!