ローカルメリットクラブに加盟しました。
- 2016年01月24日
- 記事
長野県で働く皆さんに、仕事でもプライベートでもご利用いただける新しいカタチの福利厚生サービスのローカルメリットクラブの加盟店になりました。
http://www.localcolor.or.jp/about
ご加盟されている社員の皆様のお越しをお待ちしております。
相之島工房より徒歩1分のとら食堂様も加盟されていますので
陶芸の後は『腹が減ったらとら食堂』でかつ定食や餃子で決まりです!
小さな土蔵の片隅で手作りの楽しさを感じませんか?
長野県で働く皆さんに、仕事でもプライベートでもご利用いただける新しいカタチの福利厚生サービスのローカルメリットクラブの加盟店になりました。
http://www.localcolor.or.jp/about
ご加盟されている社員の皆様のお越しをお待ちしております。
相之島工房より徒歩1分のとら食堂様も加盟されていますので
陶芸の後は『腹が減ったらとら食堂』でかつ定食や餃子で決まりです!
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年のはじめのお客様は地元相之島町の6年生のお子様たちが2日にわけて陶芸体験に来てくれました♪
相之島町の小学生も年々少なくなっているのですが、
私が嫁に来た頃幼児だったこども達が春からは中学生になるんだなとしみじみ。
陶芸後は
7人来てくれたこども達は、
色んな個性があって、見ていてとても微笑ましかったです。
3月のイベントまでに仕上げて渡したいと思うので、私もスイッチ入れねばです。
相之島町6年生の皆様ありがとうございました。
2015年もあと一日ですね。
昨日毎年恒例の夜間瀬あけび工房のもちつきに参加してきました。
山ノ内町も雪不足で周辺のスキー場もなかなかオープンできずにいましたが
すこしづつオープンでき何とかお正月を迎えられそうです。
陶芸の師匠と娘がペッタンペッタン♪
鏡餅は神棚にお供して新たな1年を迎えたいと思います。
今年一年たくさんの方々にお世話になりました。
ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください。
皆様素敵なクリスマスを過ごされましたか?
私のクリスマスはリンゴジュースを作りました♪
ケーキは工房前のファミリーマートで購入!
ジュースにケーキとたくさんの糖分摂取しました(^_-)-☆
毎年リンゴジュース自家用で作っているのですが、今年は少し加工工場へ持ち込み
工房でも販売してみようと思います。
また出来ましたらお知らせします♪
6日日帰り温泉施設 湯っ蔵んどで行わせていただきました
クリスマスリースづくりたくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。
掲載許可いただきました皆様のご紹介です♪
お写真撮り忘れてしまったお客様申し訳ございません。
今回スペースの関係で一度に4人くらいしかできず、参加できなかったお客様、申し訳ございませんでした。
園児~大人まで思い思いの素敵なリースが出来ました!
どうぞ素敵なクリスマスをお過ごしください(^O^)
工房でも完全予約制でリースづくり体験、2名様以上で行っています。
人数により出張もいたしますのでご相談ください。
6日の13時~18時に須坂市仁礼にある長野県最大級の日帰り温泉施設 湯っ蔵んどで
フレッシュ針葉樹で作る『クリスマスリース』づくり開催します!!!
12センチ台 500円~
16センチ台 800円~
※入館料別途かかります
皆様のお越しをお待ちしております♪
朝から本焼きしています。
約1100℃の窯の中をパチリ(^ω^)
本焼きしながら釉薬かけて~
来週にもう一度本焼きです。
本焼きお待ちの皆様もう少々お待ちください。
2015年もいよいよあと1ヶ月。
今年中にやりたい事、やらなければいけない事が山積みですが、、、
年内最後の素焼きを行いました。
これで釉薬をかけてからの本焼きを2回やる予定です。
周辺の山々が真っ白にならないうちに!!!
先月陶芸をしていただいたお客様にクリスマスリース作成してもらいました♪
庭のタマイブキ(ヒノキ科)を使い生葉リースです。
皆さん黙々と♪
陶器と一緒に素敵なクリスマス過ごしてくださいね♪
異業種交流会・守成クラブ長野みらいの会報誌の取材を受けました。
みんなのお店にお邪魔します!のコーナーで12月号取り上げていただきます。
実際に陶芸の体験をしていただきました。(写真:スタジオアネモネ峯村さん)
峯村さんにスラックライン無理やり?やってもらいました(^_-)-☆
また会報誌発行されたらご紹介したいと思います。
小林さん、峯村さん、山中さんお忙しい所ありがとうございました。