家屋点検


にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

にほんブログ村

6月も今日で終わりですね
一年の半分が過ぎ
時の流れの早さを実感します

現在梅雨
ジメジメ
今週末もお天気悪そう・・・

そこで 家屋の総点検しませんか?
普段 開けない押入れの中やお部屋のコーナー
ホコリや湿気がたまりやすい場所を総点検

意外な発見があるかも
お宝出て来るか?
それとも・・・・

ヤマトシロアリが現在活発に活動しております

この時期に床上の害虫生息調査を!
床下はプロに

(有)千曲消毒では床下総合点検を行っております
蟻害・腐朽検査員のいる当店は総合的に家屋の健康診断致します!

キクイムシの要注意月間でもございます
小さな穴をあけ木屑を落とす虫です!

シロアリの侵入経路


にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

にほんブログ村

シロアリは蟻ではない
蟻でないのでそのまま地面を這ったりしない

シロアリは「蟻道」を作ってその中を進む

蟻道は砂や土で出来たストロー状のトンネル

ここがポイント

床下の基礎や束石に蟻道の有無を確認しよう!

蟻道があればシロアリがいます

蟻道の写真
006

湿気とシロアリ


にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

にほんブログ村

そろそろ梅雨入りの心配

ここのところ雨も少なく仕事日和が続いております

あまり雨が少ないのもいろいろ問題はございますが仕事だけは順調にこなせます

さて

湿気とシロアリの関係は非常に大きい

住宅の土壌では地下水が高いか低いか

基礎わりでいうなら独立型なのかそうでないのか?

床下空気循環は良か不か

雨漏り・水漏れ等はないか

様々な湿気(水分)が白蟻と密接に関係いたします

湿気対策には色々方法がございます

その家

その家に合った対策方法をプランナーと共にしっかり考え対策致しましょう!

 

カラットした快適空間

イイねぇ!

防カビ対策もこの時期 忘れずに!

スモークマンいいよ・・・

 

002