header-image

アナフィラキシーショックとは


にほんブログ村

アナフィラキシーショック

外部からアレルゲンが体内に入ることで急激に引き起こされる
全身性の強いアレルギー反応のためにショック状態になること。

ハチに刺されたり、特定の食物を口にしたり、あるいは薬物の投与、
ラテックス(ゴム)との接触などが原因となる。

アレルゲン摂取後、呼吸困難や意識障害といった症状が現れたら
すぐにアドレナリンを筋肉注射する必要があり、
処置が遅れると早い場合で15分ほどで死亡することもある。

クロアリシーズン


にほんブログ村

おはようございます
県内 梅雨明けから一週間くらい経ちました
ここ最近雨模様のお天気ですが
蒸します
暑い
さて
シロアリシーズンも終わり
これからクロアリシーズンです
最近は赤アリの「ヒアリ」が話題ですねぇ

クロアリは家をシロアリみたく食べませんが
家屋内に住み着くことはあります
住み着かれない様
予防対策も必要ですねぇ
チェックポイントは家屋外周の基礎回り
特にカド
建物のカドやパイプ・配管等から侵入いたします
よく建物周りを点検して
もしクロアリがいるようなら
早めに粉剤や粒剤等で駆除してください
ホームセンターなどで割と安価に手に入りますよ
それでもだめなら
プロにお任せください(笑)