共益費とは?
2015/09/01
≪共益費≫とは、
賃貸アパートの共用スペースを
維持・管理するためのお金です。
例えば、
・階段や廊下の電気代、照明代
・敷地内の清掃費
・エレベーターの管理費
・給水ポンプのメンテナンス代
…などですね。
毎月1,000円~5,000円くらいで、
家賃と一緒に大家さんに支払います。
賃貸マンションだと、
≪管理費≫と言われたりしますが、
同じ意味だと解釈していいでしょう。
大家さんの意向で
定期的な管理を行っていない場合は、
≪家賃に共益費込み≫といった表記で
実質は負担ゼロということも。
もちろん、一戸建の賃貸住宅でしたら
共益費がかかることはありません!
もし、契約前のアパート見学で、
「共益費○○○円」という条件なのに
共用スペースや敷地がキタナイときは
減額交渉をしてみるのもイイかも…。
ちなみに…
「家賃とは?」の記事と同じように、
1カ月に満たない期間の共益費は、
実日数で日割り計算します。