「 月別アーカイブ:2015年07月 」 一覧
-
-
物件を購入するときの諸費用は?
買主さんの資金計画によって、
または契約内容によって異なりますが、
≪本体価格≫の5~8%といわれます。
-
-
手付金とは?
何事もなく手続きが進んだら、
≪手付金≫を売買代金の一部に充当し
残りの代金の受け渡しを行います。
-
-
地番と住居表示について
物件の場所をしめす表示として
《地番》と《住居表示》
があることを知っていますか?
-
-
間取り図とは?
間取り図は≪建築図面≫ではないので
すべてを鵜のみにしたりせずに、
必ず現況を優先してくださいね。
-
-
媒介とは?
賃貸だったら大家さんと借主さんの、
売買だったら売主さんと買主さんの、
間に立って契約を“橋渡し”します。
-
-
仲介手数料とは?(売買)
売主さんと買主さんの両方から、
それぞれ仲介手数料を受領する
ことができるのです。
-
-
賃貸住宅の見学でチェックすべきポイント
契約してから、または入居してから、
「あとで知って後悔した~!」
なんてことが無いようにしましょう。
-
-
購入(契約)までの流れは?
売買契約書に署名・捺印し、
購入する証として、
買主さんが≪手付金≫を支払います。
-
-
ローンで住宅購入を考える前に まずコレをやりましょう
まずは物件選びというよりも、
≪自分が選べる物件≫を、
知ることから始めましょう」
-
-
原状回復とは?
退去する時に揉めるというのは、
≪出口≫の問題ではなくて、
≪入口≫の問題でもあります。