-
-
連帯保証人とは?
借主さんの≪すべての債務≫を
連帯保証人さんは負いますから、
けっこう責任が重いのです。
-
-
礼金とは?
ただ、最近は、空き部屋が増えてきましたから
入居者募集しやすくするために
≪礼金ゼロ≫物件も増えました。
-
-
敷金とは?
預けたお金ですから、
契約が終われば借主さんに無利息で
返金されるのが原則です。
-
-
駐車料とは?
居住用の物件の家賃と共益費には
消費税がかかりませんが、
駐車料は、基本的に課税されます。
-
-
共益費とは?
毎月1,000円~5,000円くらいが相場で、
月々の家賃などと合わせて、
大家さんに対して支払います。
-
-
都市ガスとプロパンガスの比較
ボンベで運ぶプロパンと異なり、
都市ガスは道路下のパイプで供給するので、
輸送コストが安い
-
-
事故物件とは?
難しい言葉にすると、
≪心理的瑕疵(かし=欠陥)物件≫
とも言われます。
-
-
徒歩時間の計算の仕方は?
2015/07/09 物件情報の記載について 1分80m, 徒歩時間, 物件
Googleマップを使ったり、
距離計測サイトを使ったりして、
物件から駅までの道路距離を調べて…
-
-
ちょっとドキッ!とした出来事
基本的にユーレイ、ボーレイの類は
まったく信じない人間なので、
押入れをパッと開けてみたんですね。
-
-
ちょっとゾッ!とした出来事
ま、迷惑だったけど、ひとまず安心。
ヤク中とか精神錯乱とかじゃなくて
良かったですよ。