今月で96回目を迎える「栗が丘クリニック健康講座」が井戸端会議方式で開催されます。
新しく「病気にならないいき方教室」と名をうって、院長 荒井恵子先生が日頃、気になっている病気や健康問題などの質問にお答えします。
何でも気軽にお話が出来きる、たのしい!楽しい!!井戸端会議です。
無料ですので、お気軽にご参加下さい。
グルカン坊やから・・・今回はプレゼントがありますよ!?
◆日時/平成30年7月14日(土)午後2時~4時
◆会場/小布施町・栗が丘クリニック リハビリ室
◆講師/ ドクターKEIKO 荒井恵子院長
◆アドバイザー/ 健康管理士 返町 昌夫
今月で95回目を迎える「栗が丘クリニック健康講座」が井戸端会議方式で開催されます。
新しく「病気にならないいき方教室」と名をうって、院長 荒井恵子先生と何でも気軽にお話が出来ます。
日頃、気になっている病気や健康問題などの質問にお答えします。
また、今回は今話題となっています「ベータ・グルカン」の知られざるパワーについて分かりやすくお伝えします。
◆日時/平成30年6月9日(土)午後2時~4時
◆会場/小布施町・栗が丘クリニック リハビリ室
◆講師/ドクターKEIKO 荒井恵子院長
参加は無料です!お誘い合わせの上お気軽に参加下さい。
お問合せ/090-5428-4022 栗が丘クリニック・荒井まで。
小布施町の栗が丘クリニックで開催されていました健康講座『ガンにならないからだ創り』がフレッシュに変身しました。
毎月一度開催して皆様からご好評をいただいておりましたが、91回目より『病気にならないならない生き方教室』とタイトルも新たに井戸端会議方式で開催することになりました。
日頃、健康や病気に対してお困りの事や漢方治療や代替治療などを参加者全員で議論して解決策を出していこうと考えております。
●ご参加いただいた皆さんに「安心をお持ち帰り頂く」テーマに楽しく賑やかに行います。
●院長の荒井恵子先生は「自分の身体は自分で守るためにもご自身で勉強していただきたいですね!」とおっしゃっています。
毎回何が飛び出すか分かりませんが、興味がありましたらご参加下さい。何かヒントがつかめるかも?!
今回から毎月第2土曜日 午後2時よりの開催となります。参加は無料となりますので、お気軽にご参加下さい。
長い間、親しまれてきました栗が丘クリニック健康講座「ガンにならないからだ創り!」が装いも新たに「病気にならない生き方教室」に変わります!!
毎回何が飛び出すか分からないドキドキ・ワクワクの井戸端会議方式の講座と生まれ変わります。
ご参加いただきました皆さんから、日頃気になっている健康問題などの質問にお答えしていきます。「安心感や希望をお持ち帰り頂く」をテーマに楽しくにぎやかに開催してまいります。
第一回目は2月14日水曜日午後2時30分がら行います。
準備が整えばスペシャルゲストもお迎えする予定です。
参加は無料ですので、お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。
今回はグルカン坊やからプレゼントがあります(^_^)
お待ちしております!!
『体内では作ることが出来ない、β-グルカンを摂取して健康に暮らそう!』をすすめしております長野県、β-グルカン普及会がおくりします今年長野県で初めての健康講座です。
今回の講座では、2部で全国の可愛いペットの体験談インタビューレポートをお知らせします。
ペット愛好家に必聴です! また、健康に自信のない方にもお聴きいただきたいです。
無料ですので、お気軽にご参加下さい。
お問合わせは、Hp090-1693-7152(ソリマチ)までお願いします。
免疫学の国際的権威である順天堂大学医学部教授 奥村 康先生の著書「“健康常識”はウソだらけ」から「病気と免疫の関係」についてわかり易く解説します。
毎月第3水曜日に行われています、栗が丘クリニック健康講座も今月で80回を迎えます。
今月のテーマは1部で荒井院長「うつ対策」についてお話します。
2部で返町昌夫氏が「病気と免疫の関係」についてわかり易く解説します。
この時期は気温の上下が激しく、体調管理が大変です!風邪を引き易く長引く傾向にあります。やはり、免疫が低下しているようです?!
免疫!免疫!!とよく聞きますがどんなこと?免疫を上げるにはどうすればいいの?などなど奥村先生のお考えを著書を通して、わかり易くユニークな話が聞けます。
予約は必要ありません。聴講は無料ですのでお気軽にご参加下さい。
免疫!大切ですよ(^0^) ・・・・グルカン坊やからの一言
近年、さまざまな新しい健康法などが海外から発信されますが、それが日本人にとっても有効とは限りません。
「体質」を知れば常識が変わります!
*オリーブオイルは?
*赤ワインは?
*牛乳・ヨーグルトは?
*お茶とコーヒーは?
一般的に健康にいいと言われているものが「体質」にあっていますか?
日本人は
*筋トレをしても?
*減塩しないほうが?
*炭水化物ダイエットは?
気になりますね?!
詳しくは2月15日に行われる栗が丘クリニック健康講座でお伝えします。
気になる方はぜひお出かけ下さい。聴講は無料です。
「未来世代の健康づくり」講演会のご案内!
次世代の子供達のため、世界中で講演をしている 森鴎外の子孫でもあられる森 千里先生の講演です。
子育てをしている方やこれから結婚をされる方にはぜひ聴いて欲しいお話です。
「経皮毒」ってご存知ですか?知らないうちに皮膚からさまざまな化学物質が吸収されて体内に蓄積され、いろいろな病気の原因となるようです。
「現代人は生まれる前から汚染されている」と聞くと驚かれるかもしれませんが、お母さんの体内の汚染物質が、へその緒を通じて胎児に進入してしているからです。
等々子供さんやお孫さんに大切なお話が聴けますよ!!
お早めに前売り券をお買い求め下さい。
今週発売の週刊ポストで再び「血圧」特集が報じられています。
*「血圧147」は健康値である
2014年の「高血圧」のガイドラインでは、まず130以上を正常高値血圧とよび“高血圧予備軍”として注意を促し、さらに140以上を「高血圧」と分類し、治療対称にしている。
いまや高血圧の治療対象者は1000万人を超え、70歳以上では5割以上が降圧剤が処方されています。
個人差もありますが、高齢になれば血圧が高くなるのが自然です。加齢とともに血管が固くなって血流が下がってしまうのを防ぐために、人間の体の反応として血圧を上げている。
血圧を下げてしまうことで脳に血流が行かず、腎臓にも血液が十分に流れないためにかえって寿命を縮めてしまうケースも多いようです。
わたくしの記憶ですと、血圧の上が「年齢プラス90」というのが基準だと言われていました。
なぜ、ガイドラインが下がってしまうのかな?あなたはどのようにお考えになりますか?
ご心配の方は専門のお医者さんが血圧の話しをします。
無料ですので、お気軽にご参加下さい。
シッカリ勉強して、安心してお正月をお迎え下さい!!
免疫学の第一人者 安保 徹先生の講演が小布施町の栗ヶ丘クリニックで行われます。
一度は先生の著書を読んだ方が大勢いらっしゃると思います。
安保先生の生のお話しを聴くチャンスです。
まだ、多少空きがありますので、お問い合わせ下さい。