【第46回栗が丘クリニック健康講座のご案内】

今月も好評の栗が丘クリニック健康講座が開催されます。
近年、注目されている「腸」がテーマです。
「うつ病」も腸と関係があるようです。気になる方はぜひご参加下さい。
グルカン坊やも応援しています!
「フェローシップ賞」を受賞しました
- 2014年04月08日
- 健康情報

4月より価格が変わりましたが、今までにましてご愛顧いただきますようお願い致します。
グルカン坊やからのお願いです。
第45回栗が丘クリニック健康講座 開催されます!

話題の栗が丘クリニック健康講座が今月も開催されます。
今回のテーマは奥村歩先生著書の『物忘れは治る!』から「問題ない物忘れ」と「危ない物忘れ」を解説します。
最近、「物忘れ」が多くなったかは必聴です。
聴講は無料ですので、お気軽にご参加下さい。
こんな食品が多いですよ!
- 2014年02月25日
- 健康情報
昨日発売の週刊誌にこんな記事が・・・
見た目は「本物」、中身は「別物」が。
「ニセモノ食品」が横行しているようです。
「値段」を基準に選んでいる人は要注意です。
そんなに安いはずがないです。
くれぐれも、気をつけて下さい!
【グルカン坊やからの一言】
栗が丘クリニック健康講座開催される!
- 2014年02月22日
- 未分類
お蔭様で、大勢のご参加をいただきました。長野市内や若穂からもご参加をいただきました。
久しぶりに、質疑応答も多く20分ほどオーバーしてしまいました。
来月の19日は『物忘れと認知症』についてです。
足元も良くなると思いますので、ご参加下さい。
【講演中の院長 荒井先生】
2月の栗が丘クリニック健康講座のご案内

好評の小布施町の栗が丘クリニック健康講座が今月も開催されます。
先月に引き続いて、話題の川嶋朗先生の著書『医者にはがんは治せない』について
栗が丘クリニック院長荒井恵子先生が解説します。
第二弾です。「目からうろこ」のような話がたくさん聞けます。
無料ですので、お気軽にご参加下さい。
名古屋の健康講座が中止になりました。
名古屋も大雪となりまして、交通機関が乱れるようで、キャンセルが多くなりました。
高速道路も通行止めが多くなり、懸命な判断だと思います。
楽しみにしていた方々にはお詫び申し上げます。
また、暖かくなりましたら企画しますので、ご参加下さい。
新春特別健康講座 in 名古屋
名古屋で健康講座を開催します。
テーマは『病気を味方にする生き方」で語っていただきます。
無料ですので、お近くの方はお気軽にご参加下さい。
記
日時:平成26年2月9日(日)13:30~16:30 受付13:00~
場所:愛知県産業労働センター(ウイングあいち) 1301室
名古屋市中村区名駅4-4-38
TEL052-571-6131
お問合せ:090-1693-7152(ソリマチ)
グルカン坊やから重大な発表
- 2014年01月25日
- 健康情報
「BRMB」として商標登録されました。
“免疫賦活効果を示すグルカン”という意味です。
BRM(Biological Response Modifiers)という免疫を活性化する物質も
含まれ、体全体を調節(正常化)することで、体に備わっている力を助け、
病気を治そうとするものです。
「免疫反応を主とする生体応答調節物質」、つまり正常細胞を元気にして
抵抗力を高め、病気を予防したり、病気になっても治りやすくする物質の
ことです。
何か難しい話になってしまいましたが、ソフィ・ベータ-グルカンが体に
良いということになりますネ!
詳しくお知りになり方はお問い合わせ下さい。
m-sori@sea.plala.or.jp